2011/02/27

ロマンチックが止まらない

































おりがみへの情熱が止まらんとです。

きっかけは、一番仲のいい友人が母国に帰るので、
プレゼントを作ろうと思いたったこと。

くす玉づくりから、房づくりに至り、
そんでもってかわいい紐がなかったので、紐あみへと、
手作りの野望の連鎖。

現在はおりがみで暖簾をつくろうプロジェクト進行中。
下の写真の白い24面体を100個ほど作って、
つなげてエントランスにかけたら・・・きっとかわいいはずだ!
完成時期未定(笑)



一番仲良くなった友人が、今朝母国に帰ってしまった。
こっちで唯一何でも話せる友だったので、これからどうしようかねぇと。
なんだか、ぽっかりだわさ。










2011/02/25

M&M'Sの逆襲

スーパーのお菓子コーナーを徘徊していると
むむむ、何やらフォースを感じるぞ。

とふと見てみると

















メタボダースベーダー
(笑)


M&M’S スターウォーズシリーズのCandy Dispenser。
しかもチョコだけじゃなく貯金箱にもなるそうな。


悪の片鱗をも感じさせないその姿に思わず購入意欲がっ。


しかし、さらにフォースを感じるその先には緑の・・・


















ヨーダ様っ!?



と思いきや箱に”Princess Leia”



レイア姫・・だ・・と!!!



おいおい、緑でその仕打ちはないんやおまへんかという虚脱感。
(家でM&M’S のHPを見てわかったのだが、緑のキャラは女性なのね)

っていうか、レイア姫といえば白か梅宮クラウディアだし・・・


ぜひともヨーダが見たかったなぁ。
おしいよ、M&M's・・・

この他にオレンジのルークと青のハンソロも。
こんな感じ。














そういや、M&M'Sのチョコと言えば、カラフルな色。
色は違えど結局味は全部一緒だけど、
ついつい好きな色ばかり食べたくなるもので・・・

なんて思っていると。

今回初めて気づいたのだけれど、やはりというべきか、
なんとアメリカでは単色でバルク買いできるみたいだ!!
(日本でも売ってるのかな?)


  


つまり、林家ペーパー夫妻がアメリカにいたなら、
その手には迷うことなくオンリーピンクのM&M'Sが握りしめられる・・

ということかな?

2011/02/03

南南東



ミツワで買いだめておいたいわしの干物と恵方巻きを作って無病息災!

ごん兵衛の実家では節分に恵方巻きは食べたことがなかったそうな。
恵方を向いて一言もしゃべらず、無病息災を願いながら、太巻きを食べきるのよ、
と説明したところ・・・

ん?なんかおかしぞ。

一口食べるごとに太巻きを口からはなせばいいものを、
ずっとくわえたまま、持ち上げた太巻きを食べ続け、なんだか苦しそうで・・・

おいおい、それは太巻きの一本飲みではないかい!?

確かに恵方を向いて、目をつぶり無言で、限りなく習わしに近い。
んが、しかしまるでガチョウの強制給餌のような苦しい様は
無病息災招くにはほど遠いという、なんともアンビバレントな・・・

こっちは初めて見る節分の風景に笑がとまらないものの、
ゴンタ君のようにフンガフンガ言って食べる
本人はいたって本気。

まぁ、笑う門には福来る、こんな節分もありということで。







一本飲み普及協会会長 ごん兵衛さん、Urbana, IL 在住

2011/02/02

劇的

前日の午後からStorm Warning が出て、午後から大学も店も休み。
そして本日は町のすべてが警報で休みでした~。
今回はものすごい暴風と大量のあられ(ひょうよりも小さい氷の粒)。
積雪は40~50cmくらい。



ビフォー



アフター

1時間かけて突貫工事完了!

翌日、私の背中が筋肉留学の洗礼を受けて悲鳴をあげたことは言うまでもなく・・・


2011/01/22

30分で137kcal

雪が降ると雪かきをしなくてはなりません。
そんな簡単なことを、日本に住んでた時は知りませんでした。
豪雪地のニュースで見るものだと思っていた(笑)

この日は一晩で30~40cmほど積もったので、結構大変。
ついでにマイカーの雪かきもあわせて。(向かって右側の車)
ほうっておくと、車が氷に覆われてキーホールさえ見つからなくなるから・・・

アパートに住んでたら、たいがいはメンテナンスの人がやってくれるけど、
我が家の建物に住んでいるのはわてらだけ。
なので、ほうっておくと本気と書いてマジで誰もやってくれないので、
わてらでやるしかにゃーずら。

これは我が家の玄関ポーチから裏の駐車場に行く通路を鋭意作成中の図。











カーメー










ハーメー










ハァッッッッ!


これ、かなりのカロリー消費。
いつもやり始めは鼻息も凍りそうなものの、
終わる頃には気分は常夏の汗だく。

なもんで、
こっそり食べ切ってしまったビーフジャーキーとか、
つまみ食いのビーフジャーキーとか、
夜食のビーフジャーキーとか、
もろもろのカロリーを帳消しにしてくれることを願って、
この冬は必死に雪をかきまくってます。







     
   お願いだから雪かきは私にまかせろ! もり八さん Urbana, IL 在住

2011/01/20

部屋と穴と私・・その後・・・




そういえば、去年の冬はまれに見る厳冬だったことに加え、
この家の隙間風と
おんぼろヒーティングとの闘いの連続で。

特筆すべきは、なんとヒーティングをOFFにしても月150ドルかかるという
超常現象に直面(笑)一日つけた日にはもう払えないのは明白で。
結局ヒーティングをつけないという勇断でしのぐ日々・・・
寒さのあまり涙が出るなんて、生まれて初めて知りました(笑)

このトラウマで今年は夏の終わり頃から、冬を考えるあまり鬱気味に。

それがそれが・・・

去年流した涙はようやく報われたわよ!!!!

まず、セントラルヒーティング。
去年まではメンテのおっちゃんがファーネスの種火をつけに来てたけど、
今年からちゃんとした専門業者が来ることに。
そして、このときぞばかり困窮具合を訴えた結果・・・

勝訴!!ファーネス&配管取替え!

お見事です。ほぼ新品のセントラルヒーティングと同じことだからねぇ~。

工事を終えて最初の第一風の強いことに感動・・・
これまでどれだけすっかすかの配管だったんだ・・・
おそらく業者も同情したくなるほど前のヒーティングが古すぎたんだろうけどね(笑)
ようやく今年は人並みにセントラルヒーティングの恩恵にあずかってます。

次に穴(笑)
これは至極簡単だった。
窓を開けて挟んだだけだったエアコンをとっぱらって、閉めて終了・・・
はっは、やっつけ仕事万歳!

後は隙間風。

でっか~い家の多いここでは、Energy Cost Savingに関する
ありとあらゆるグッズが売られている。
手軽なものから、え!?自分でやっちゃうの?的な本格的なものまで。
最初にびっくりしたのは、日本じゃ建築現場でしか見ないような断熱材が、
ホームセーターで普通にロールでゴロゴロ売られてる(笑)
自分で買って屋根裏の床に敷き詰めるそうな。
こちらのDIY先進国具合には毎回驚かされるわー。

というわけで、わてらの家もがんばりました。
まずは、Window Insulator Kit と呼ばれるものを導入。






原理は凄く簡単で、大きなビニールのシートを窓全体に貼り付けて、
ドライヤーで縮ませて、密封することで窓からのすきま風をシャットアウト!

これは去年はじめて使ってみて、その効果にびっくり!
窓からの風がこなくなり、一気に室内の温度が変化するほど。
なので今年は家のすべての窓に導入することに。

トータル
7枚とドア2面。
B型のごん兵衛には全然向かない作業のため、
A型のもり八が作業の9割を二日がかりで完遂。
終わる頃には気分はもう、Window Insulator職人。
はっは。
この作業結構好きです。















出来上がりはこんな感じ。左)リビングの窓 右)バルコニーに通じるドアもドア枠ごと密封。





そして、Window Insulatorに加え、今年はCaulking(コーキング)に挑戦。



日本だと水周りやタイルの目地補修でおなじみのもの。
チューブみたいなのに入ってるシリコンのペーストを、
専用ガン(コーキングガン)を使って目地に塗って、乾かすとシーリングになるやつ。
こちらではドア枠・窓枠にも自分でちゃっちゃとやるみたいで・・・

ということでコーキングガンも購入し、いざ!

えーと、今回はA型のもり八では思い切りが足りないため、
B型のごん兵衛がコーキングでは大活躍。

おおざっぱというべきか、大胆というべきか。
手際よく、はみ出しも気にせず、どんどん塗りまくるごん兵衛。
買った4本のチューブをすべて使いきり、完成!

な、なんと、コーキングした直後にバスルームの温度に劇的変化が!
窓枠加え、壁と床の隙間、トイレの配管の隙間にもぬりたくったおかげで、
底冷えしなくなった・・・。
こ、これは・・・すごい!!!

このコーキングの助っ人力は絶大。
今年はずいぶんと家の密封度が高まったはず。

まぁそんなこんなで、今年は本格的な冬が来る前に完全装備で備えたものの・・・


暖冬(苦笑)

それでも去年と比べると雲泥の差で住みやすくなりました。
去年は涙まで流したはずが、今となっては愛着がわくほどに・・・

あ、ちなみに一番上の写真のタイトルは”A Friendly man with Caulking Gun"。

おいおい、全くフレンドリーに見えやしないじゃないかっ!
と思ってよく見ると・・・射的用パネルの通販の画像だった(笑)
どうりで・・・



2011/01/18

ほやほや




焼きたてに勝るおいしいパンはない!

というわけで、
アメリカに来ておいしいパンにありつけたことないけど、
こいつのおかげで、ほやほやの感動にはまってます。




スーパーのチルド棚で売っている
Pillsbury社の”Flaky Layers Biscuits"。
なんとそのままオーブンで焼くだけという衝撃の簡単さ。
ノーテクでおいしいビスケット
(日本でいうといわゆるケンタッキーで売ってるやつ)ができちゃう。
他にクロワッサン・テーブルロール・シナモンロールのタイプも売ってる。

上下が缶の蓋で、胴体部分が紙ロールでめくれるようになっている。
それをめくると何やらガイドラインが書いてあってスプーンで押せとな。
スプーンで何気なく押してみると・・・

ポンっっっ!!!

なんと破裂するわけです。
この破裂が軽いテロ級なもんで、最初はびっくりしすぎて床に落とした・・・・・
何回やっても、毎回この破裂がこわい(笑)
心臓の弱い方は要注意。

むにゅっとはみ出てるのがビスケット生地。
これはノーマルサイズのビスケットが5つ入ってるタイプ。



生地はすでに成形されてるので、本当に並べてオーブンに入れるだけ。
待つこと20分ほどで香ばしいにおいがしてきて・・・

完成!



半分に割ってバターとはちみつをはさんで食べた日には、
くらくらするほどのしあわせ!!!!!


これで、セールの時には1個90円くらい!!
感動の価格・・・
もちのろんでセールの時にまとめ買いして冷蔵庫で保存。

ただ・・・・・

衝撃のカロリー・・・

ほやほやはほどほどにしないとプヨプヨになりますなぁ。





2011/01/15

115








結婚2周年を迎えました。





近所ではありますがお祝いディナーへ。
以前友人と来た時、あまりのおいしさにとりこになったメキシコレストラン”El Toro”
特にエビのガーリック炒め?(Camarones al Mojo de Ajo)が
むちゃくちゃおいしくて、また来てしまいました。




食事とともにフローズンマルガリータを頼んだところ、なにやら店員が言っている。
んが、全く気をぬいてて聞き流してたら、どうやらID見せろと。
おー、そうだ。アメリカではアルコールを頼むと老人でもIDの提示を求められるもの。
「いや~未成年に見えるから一応ね、見せて」みたいなことを店員が・・・

な、なんと! 微妙にうれしいやないか!

と気分よく見たらびっくりするよ~なんて言って免許証渡したら、
店員のおっちゃん、ぎょっとして、あきらかに結構歳いってるね的な苦笑い。
おいおい(笑)
そこでメキシカン的な陽気さが見たかった・・・

まーそんなこんなでマルガリータも頼んだ食事もすぐにやってきて、
食べ始めると・・・うーまーいー!(口から光線が出る感じね)
ただ、にんにくメガ盛り・・・食べた翌日は自宅謹慎は免れない。
でもそのにんにくのかほりがたまらんのです。

相変わらず量がはんぱないので、途中で胃袋がはちきれそうに。
にもかかわらず、おいしくて食べることを止められずビヨンド ザ リミット。
アメリカでお腹いっぱいになっても食べたくなるなんて、初めてやわー。

本当は帰ってから用意しておいたシャンパンでも飲もうかと思っていましたが、
満腹すぎて、苦行以外の何ものでもないので中止(笑)

にしてもあっというまの2年でした・・・
今年も、ともに仲良く元気にやっていきましょうぞな。

2011/01/06

Happy New Year 2011








明けましておめでとうございます!!!!!


アメリカに来てから早2度目のお正月を無事迎えることができました。
気づけばこのブログも・・・・・1年以上の開店休業!!

わっはっはっ

今年は・・・まめに・・・更新をしていきたい・・・な。

今年は旅行に行かないことにしたので、お正月はゴン兵衛とともに、
ここChampaing-Urbanaにてゆっくり過ごしました。

というわけで、今年は人生初のおせちづくりに挑戦!
かまぼこ以外は実家の味を思い出しながら、手作りでがんばってみました。
そして切り餅で鏡もちも作って・・・・

完成!






見栄えがいまいちなのは・・・・・おいといて・・・・
ゴン兵衛と結婚してから初めての、正月らしい正月を迎えることができました。


ブログ更新もままならない、ずぼらな夫婦ではありますが・・・(汗)
今年もどうぞよろしくお願いいたします。



11年とウサ耳をかけて全身でめでたさを表現するUrbana, IL在住のゴン兵衛さん
今年も健在です!!!

2010/01/20

KY

今朝目覚まし時計にむかって
「KYだよ,とめて」
と寝ぼけたもり八が言う.

眠くて起きたくないっていう空気を読め,という意味なのかな.